第10回 Linuxでよく使うコマンドや操作

公開日:2020-09-09 更新日:2020-09-09

1. 概要

Linuxでよく使うコマンドや操作についてです。

2. 動画



3. 現在のディレクトリのパスの表示

pwd

4. ファイル一覧

ls      ファイル名だけ表示
ls -l   ファイル詳細の一覧表示
ls -al  ファイル詳細の一覧表示。隠しファイルも表示
ll      ファイル一覧の表示。隠しファイルは非表示

                      権限                        所有者
種類                  ユーザー グループ その他    ユーザー グループ
d                     rwx      rwx      rwx       root     root

- ファイル            r 読込可
d ディレクトリ        w 書込可
l シンボリックリンク  x 実行可

5. カレントディレクトリの移動

cd ..           親ディレクトリに移動
cd 相対パス     パスの先頭を「/」で始めない。
cd 絶対パス     パスの先頭を「/」で始める。先頭を「./」にした場合は相対パス
cd ~ (チルダ)   ユーザのHOMEディレクトリへ移動
cd -            1つ前にいたディレクトリに戻る。
                前の前には戻れない。

頻繁に複数のディレクトリを使う場合は、
mintty を複数起動すると良いかも。

6. 画面クリア

ctrl + l (エル)

7. 過去に実行したコマンドの表示

カーソルの上下

8. 自動補完

ディレクトリ名やファイル名を途中まで入力して Tab キー

9. 文字列の表示

echo "Hello"
echo -e "Hello \n World"  -e でエスケープシーケンス(制御文字)を有効にする。

環境変数の表示
echo $PATH
echo "パス = $PATH"

10. テキストファイルの表示

cat  ファイル名    全て表示
less ファイル名    全て表示。カーソル上下と PageUp、PageDown で移動可能。q で終了。
more ファイル名    全て表示。1行ずつ表示。q で終了。

head ファイル名    先頭10行を表示
tail ファイル名    末尾10行を表示

-n で表示する行数を指定可能
head ファイル名 -n 20
tail ファイル名 -n 20

11. 連番の表示

seq 10       1 ~ 10
seq 5 10     5 ~ 10
seq 1 2 20   1,3,5,7,9,11,13,15,17,19

12. パイプ | (shift + \マーク)

コマンドの出力結果を、他のコマンドに渡す。
seq 100 | head
seq 100 | tail
seq 100 | tail | head -n 5

13. 条件に合う行の抽出

他のコマンドの後ろに「| grep 正規表現」

ll | grep test

14. テキストファイルの出力

コマンドの実行結果を出力
echo "Hello" > test.txt

ls >  test.txt  上書き
ls >> test.txt  追記

seq 1 100 > test.txt  連番をファイル出力

15. ファイル削除

rm ファイル名  指定したファイルを削除
rm *           全削除
rm -f *        強制的に全削除

16. ファイル移動・リネーム

   移動元   移動先
mv test.txt test_dir           test_dir配下へ移動
mv test.txt test_dir/test.txt  test_dir配下へ移動
mv test.txt test2.txt          リネーム

17. ファイルコピー

   コピー元 コピー先
cp test.txt test_dir           test_dir配下へコピー
cp test.txt test2.txt          ファイルピー
cp test_dir test_dir2 -r       ディレクトリコピー

18. ディレクトリ操作

mkdir  ディレクトリ名  ディレクトリの作成
rmdir  ディレクトリ名  ディレクトリの削除。ファイルがある場合は削除できない。
rm -rf ディレクトリ名  ディレクトリ配下を全て強制的に削除

19. ファイル検索

find /    -name "*.repo"
find /etc -name "CentOS*"

20. ファイル編集 vim(ヴィム)

vi ファイル名 または vim ファイル名

ノーマルモード
  i    INSERTモード。編集モード。
       mintty で接続している場合、マウスで範囲選択して、
       Ctrl + Insert でコピー、Shift + Ins でペーストできる。
       ESCで抜ける。
       
  v    VISUALモード。カーソルで範囲を指定できる。y でコピー、d で削除。
       Windows メモ帳の範囲選択と1文字ずれるので要注意。。
       ESCで抜ける。
  
  :w   上書き
  :q   閉じる
  :q!  変更があっても強制的に閉じる。
  
  /キーワード  検索。n で次の候補、shift + n で前の候補へ移動。    
  
  コピペ
    yy or Y  1行コピー(ヤンク)
    p        ペースト(put)
    P        カーソルの後ろにペースト
    dd       1行削除
    x        1文字削除
  
  UNDO、REDO
    :u      Undo
    Ctrl+R  Redo

コピペは、範囲選択の考え方が1文字ずれてるので、慣れないと難しい。
mintty で操作してる場合は、
マウスで範囲選択して、Ctrl+Insertキーでコピー、Shift+Insertキーでペーストできます。

21. 所有者の変更

   ユーザ:グループ
chown web:web test_dir -R

chown web test.txt ユーザ  だけ変更
chgrp web test.txt グループだけ変更

22. パーミッションの変更

chmod 777 test.txt
chmod 777 -R test

      ユーザー  グループ  その他
777 =    7         7       7

4:読込(r)  2:書込(w)  1:実行(x)  

rwx = 4 + 2 + 1 = 7
r-x = 4 + 0 + 1 = 5

rwxr-xr-x = 755

23. 操作履歴

history         操作履歴の表示
history -c      操作履歴のクリア
!{番号}         操作の再実行    (例) !12、!423
!!              直前の操作の実行

24. コマンドのパスの表示

which コマンド名

which wget

25. ユーザ切り替え

su             rootユーザに切り替える。
su   ユーザ名  指定したユーザに切り替える。
su - ユーザ名  指定したユーザに切り替える。指定したユーザの環境変数になる。
exit           ログアウトする(元のユーザに戻る)

26. シャットダウン

shutdown    now シャットダウン
shutdown -r now 再起動